1/1

【新装版】日本近世の起源  戦国乱世から徳川の平和へ

¥2,090 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で5月1日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

送料が別途¥310かかります。

渡辺 京二 著
336頁
ISBN:978-4-86329-293-2
定価 1900円 (+税)
2024/7/31発行

室町後期・戦国期から徳川初期に至る歴史素描。日本のルネサンスともいうべき可能性をはらんだ室町後期の社会的活力に光をあて、そのような乱世に法的秩序をもたらし平和と経済的繁栄を実現した徳川期をとらえ直した画期的な一冊。戦後史学が流布させた、戦後左翼の自由礼賛・反権力思考による誤った時代のとらえ方を批判し、近世社会の実像を浮かび上がらせる。


目次
序章 日本のアーリイ・モダン
第一章 乱世とは何か
第二章 乱妨狼藉の実相
第三章 武装し自立する惣村
第四章 山論・水論の界域
第五章 自力救済の世界
第六章 中世の自由とは何か
第七章 侍に成り上がる百姓
第八章 一向一揆の虚実
第九章 領民が領主を選ぶ
終章 日本近世は何を護ったか
あとがき
新書版あとがき

〔解説〕「中世の自由」の虚妄を撃つ〕三浦小太郎

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,090 税込

最近チェックした商品
    その他の商品