・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,420 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で8月28日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
送料が別途¥310かかります。
松尾 龍之介 著
320頁
ISBN:978-4-86329-278-9
定価 2200円 (+税)
2023年11月30日発行
秋田県仙北市西木町上桧木内(かみひのきない)という内陸の地方に、「紙風船上げ」という幻想的な伝統行事が今も続いています。2月10日の雪深い日に行われますが、それぞれの紙風船は、大きさが縦10mを超えるものもある巨大なもので、なぜこの地にこのような奇祭が伝えられているのかを、文献と史実をもとに歴史を解き明かしたのが本書です。1783年、フランスで世界初の熱気球飛揚。1804年、長崎で日本初の熱気球飛揚をへて、1837年、オランダ通詞によって秋田へその知識と技術が伝えられるまでを描いた壮大な物語‼
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,420 税込